京都府木津川市にある岩船寺へ撮影行に出掛けました。
久々にカメラとレンズのフルセットを持って電車とバスを乗り継いで出掛けたため、
岩船寺に着いた途端、疲れて動けなくなり、境内のベンチで休み込んでしまいました。
おかげで岩船寺のベスト撮影タイムである開門から10時半までの間、
写真はほとんど撮れませんでした。
そんな状況の中、「これはイケてるのでは?」と思ったのがこの写真。
池の中央の藪をバックに桃色のあじさいを横から撮りました。
緑一色の中、隅っこにポツンとある桃色のあじさい。
シンプルでいいなぁと思いました。
調整もあじさいの桃色が鮮やかに見えるように心掛けました。
寺社仏閣は、道端の植木などと違って、背景処理とかが簡単なのがいいですね。
メーカー Canon
モデル EOS R6 mark2
ISO感度 200
シャッター 1/125
絞り値 F8.0
35mm換算焦点距離 200mm
コメント